ロシア・ソ連を愛してやまない銀河さんですが、他にも大好きな国はいくつかあります。
そのうちの1つが、ポーランド。
欧州屈指の大国で、かつてはオスマントルコやドイツ騎士団を打ち破ったり、モスクワを攻略したりした凄まじい国。
幾度も国を引き裂かれ、滅ぼされながらも甦ってきた、不死鳥国家。
世界有数の親日国。
日本では残念ながら知名度が低いこの国ですが、私は大好きです。ポーランド語も絶賛勉強中です。
さて、この国、国歌がめちゃくちゃかっこいいのです。人気も非常に高い。
その曲が、1797年にヤン・ヘンリク・ドンブロフスキ率いる亡命ポーランド人部隊の軍歌として書かれたこの曲。
どうです?かっこいいでしょう?
それでは歌詞を見て行きましょう。
1番
Jeszcze Polska nie zginęła!
Kiedy my żyjemy,
Co nam obca przemoc wzięła,
Szablą odbierzemy.
Co nam obca przemoc wzięła,
Szablą odbierzemy.
Ref: Marsz, marsz, Dąbrowski,
Z ziemi włoskiej do Polski
Za twoim przewodem,
Złączym się z narodem.
Z ziemi włoskiej do Polski
Za twoim przewodem,
Złączym się z narodem.
2番
Przejdziem Wisłę,
Przejdziem Wartę,
Będziem Polakami,
Dał nam przykład Bonaparte,
Jak zwyciężać mamy.
Przejdziem Wartę,
Będziem Polakami,
Dał nam przykład Bonaparte,
Jak zwyciężać mamy.
Ref: Marsz, marsz...
3番
Jak Czarniecki do Poznania,
Po szwedzkim zaborze,
Dla ojczyzny ratowania,
Wrócim się przez morze.
Po szwedzkim zaborze,
Dla ojczyzny ratowania,
Wrócim się przez morze.
Ref: Marsz, marsz...
4番
Już tam ojciec do swej Basi,
Mówi zapłakany -
Słuchaj jeno, pono nasi
Biją w tarabany.
Mówi zapłakany -
Słuchaj jeno, pono nasi
Biją w tarabany.
Ref: Marsz, marsz...
Refの部分は2回繰り返します。「イタリア」「スウェーデン」と、他国の国名が出てくるというなかなか珍しい歌詞。
え?読めない?「włoskiej」がイタリア、「szwedzkim」がスウェーデンです。まぁ格変化してますけどね。
ポーランド語なんて読めねえよって人用に、日本語訳。
1番
ポーランドは未だ滅びず
我らが生きている限りは
いかなる外国の軍勢が強奪しようとも
我らはサーベルで奪い返す
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
我らが生きている限りは
いかなる外国の軍勢が強奪しようとも
我らはサーベルで奪い返す
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
2番
ヴィスワ川を越えて、ヴァルタ川を越えて
我々はずっとポーランド人だ
ボナパルトがいい例だ
勝つ方法を見せてくれた
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
我々はずっとポーランド人だ
ボナパルトがいい例だ
勝つ方法を見せてくれた
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
3番
チャルニィエツキがポズナンに行ったように
スウェーデンとの戦いの後
国を救うため
海を渡って戻ってきた
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
スウェーデンとの戦いの後
国を救うため
海を渡って戻ってきた
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
4番
父は娘に語る
涙ながらに
「よく聴きなさい
ポーランドの軍は今、勝利のドラムを叩いてるそうだ」
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
涙ながらに
「よく聴きなさい
ポーランドの軍は今、勝利のドラムを叩いてるそうだ」
進め、進め、ドンブロフスキ
イタリアの地からポーランドへ
汝の指揮のもと、国民は団結せり
いい歌詞でしょう。特に4番。
「ボナパルト」は「ボナパルト・ナポレオン」。有名なナポレオンです。ポーランド人はナポレオンが大好き。
何度も甦ったポーランドだけあって、「ポーランドは未だ滅びず」がとても強く感じられますね。
ちなみに私は原詞・綴り・日本語訳全部完璧に暗記してます。暗唱できますよ。
というわけで、第2弾はポーランド国歌でした。