Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

西日本遠征 その17

南宮崎でにちりん待ち。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
 
末期色日南線カラーがいました。数少ないんだねこれ。日南線みんなこれってわけではない。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
 
にちりんがきたので宮崎空港へ戻る。
 
宮崎空港で反対側に停車中の特急に飛び乗る。783だったけど展望席は確保できず。残念。
 
これで博多まで。そう、にちりんシーガイア20号である。
 
宮崎空港から博多まで直通の長距離特急。乗りとおしてみたかったんだよね。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
 
リニア実験線跡。一部区間はソーラーパネルが設置され、メガソーラー太陽光発電所となってます。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
 
さらに一部は東北大学のエアロトレイン(地面効果翼機、軌道内を超低空で飛ぶ飛行機。飛行機と鉄道を
 
融合したみたいな感じの奴)の実験線として活用されてます。研究進んでんのか?
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
 
途中見かけたED76 何度か見かけてるけど悉くろくな写真が撮れない。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
 
長旅の末、ついに博多到着。ケツ痛い。
 
さて、今夜も熊本で夜明かし。しかしまだ時間がある。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
 
というわけで原田線に乗りに来ました。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8
 
中途半端にロング化された奴だったのでなんというかものすごい微妙な配置ですよね。
 
無論クロスに座りましたけど。
 
桂川着。現地に到着するまで「かつらがわ」だと思ってたなんて言えない
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9
 
キハ31のこの小窓がなんともいえない。
 
北海道のキハ54に近い雰囲気ですよね、顔もそっくりだし転クロだし。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10
 
篠栗線で博多へ。赤くない813も悪くないですね。幕が黄色いのもポイント。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11
 
博多でコイツに出くわす。なんだかんだ多いよね。
 
再び有明7号で熊本へ。
 
前と同じく3時間弱過ごす……のですが、疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばい
 
すべての責任を負った三浦に対しそのまま眠りに着いてしまう。
 
目が覚めたら…!体が縮んででいた5時。有明2号の発車した後である。
 
まぁ、計画では大牟田で降りてまた熊本に戻る予定だったので、まぁ暇をつぶせばいいかということで。
 
熊本市電に乗車。
 
この日は肥薩線方面に向かう予定だったが、その前に熊電5100を撮りたかったので市電で上熊本へ向かう。
 
つづく
 
※不幸にも~のネタがわからない人はスルーしましょう。迂闊に手を出してはいけない

Viewing all articles
Browse latest Browse all 62

Trending Articles