さて、折り返しを待つ。
おおおおおお!!!!JASカラーのJAC機!この1機体しか残ってないんだよね。
さて、来たぞ。
まぁ結果はクソ。そのまま走って乗ろうとか考えてるからこうなる。
で、駅停車中は踏切が閉じていて結局乗れないという悲劇。本当にコイツ馬鹿だ
仕方ないので諦めてもう1発狙う。
まぁなんとか決まったけど逆光だし満足はできないよね。
炎天下待って日南線車で南宮崎へ。
713が2編成留置されてたけど、まぁこれでは満足はできない。
というわけでにちりんで日向市にやってくる。ここでまたもや運用を読み違える。
713の折り返しだと思ってた列車が勘違いで817だったので、そのまま待ってるのも退屈なので北上。
旭ヶ丘(not磯野家の最寄り駅)で下車。磯野家宮崎県民説。ここで構える。ラストチャンスですよ。
なんとか撮影成功。構図はいいとは言えないけど、乗車も果たすにはこれしかなかったんだ。
というわけで念願の713乗車成功!
713といえばなんといってもその内装。485から移植したリクライニングシートを搭載するというサービスっぷり。
これだよこれ。これに乗りたかったんです。
終点の南宮崎まで乗車。このあとのにちりんを待ちます。
つづく